厚生年金保険給付調整積立金
運用実績
運用利回り |
▲4.98%
(修正総合収益率・運用手数料等控除前)
|
運用収入額 |
▲5,689億円
(総合収益額・運用手数料等控除前) |
運用資産残高 |
10兆6,712億円
(時価) |
年金積立金は長期的な運用を行うものであり、その運用状況も長期的に判断することが必要です。
運用収入額は、令和元年度末時点での時価に基づくものであるため、評価損益を含んでおり、市場の動向によって変動するものであることに留意が必要です。
資産構成割合
運用資産別の資産額
国内債券 |
3兆7,871億円 |
国内株式 |
2兆4,270億円 |
外国債券 |
1兆8,874億円 |
外国株式 |
2兆5,377億円 |
短期資産 |
320億円 |
(注1)基本ポートフォリオは、国内債券35%(±15%)、国内株式25%(±14%)、外国債券15%(±6%)、外国株式25%(±12%)です(括弧内は、許容乖離幅)。
(注2)上記数値は四捨五入のため、各数値の合算は合計値と必ずしも一致しません。
(注3)各ファンドで保有する短期資産は、原則として該当する資産区分に計上しています。
(注4)オルタナティブ資産が積立金全体に占める割合は0.8%(上限5%)です。
経過的長期給付調整積立金
運用実績
運用利回り |
▲4.97%
(修正総合収益率・運用手数料等控除前) |
運用収入額 |
▲5,908億円
(総合収益額・運用手数料等控除前) |
運用資産残高 |
11兆1,266億円
(時価) |
年金積立金は長期的な運用を行うものであり、その運用状況も長期的に判断することが必要です。
運用収入額は、令和元年度末時点での時価に基づくものであるため、評価損益を含んでおり、市場の動向によって変動するものであることに留意が必要です。
資産構成割合
運用資産別の資産額

運用資産別の資産額
国内債券 |
3兆9,892億円 |
国内株式 |
2兆5,335億円 |
外国債券 |
1兆9,408億円 |
外国株式 |
2兆6,500億円 |
短期資産 |
131億円 |
(注1)基本ポートフォリオは、国内債券35%(±15%)、国内株式25%(±14%)、外国債券15%(±6%)、外国株式25%(±12%)です(括弧内は、許容乖離幅)。
(注2)上記数値は四捨五入のため、各数値の合算は合計値と必ずしも一致しません。
(注3)各ファンドで保有する短期資産は、原則として該当する資産区分に計上しています。
(注4)団体生存保険については、国内債券に含めています。
退職等年金給付調整積立金
運用実績
運用利回り |
+0.36%
(実現収益率) |
運用収入額 |
+1.91億円
(実現収益額) |
運用資産残高 |
617億円
(簿価) |
年金積立金は長期的な運用を行うものであり、その運用状況も長期的に判断することが必要です。
退職等年金給付調整積立金は、国内債券の満期持ち切りでの運用を前提とするため、簿価評価としています。
資産構成割合
(注1)基本ポートフォリオは、国内債券100%です。
(注2)上記数値は四捨五入のため、各数値の合算は合計値と必ずしも一致しません。
(注3)各ファンドで保有する短期資産は、原則として該当する資産区分に計上しています。