1 年金払い退職給付
共済年金の職域部分廃止後の新たな年金として、平成27年10月から「年金払い退職給付」が創設されました。年金払い退職給付は地方公務員の退職給付の一部として設けられるもので「退職年金」、「公務障害年金」、「公務遺族年金」の3種類の給付があります。
保険料は標準報酬月額および標準期末手当等の額をもとに算定され、労使折半となります。
【年金払い退職給付の概要】
なお、各項目の概要は、次をクリックしてください。
2 年金払い退職給付制度に係る付与率・掛金率等について
年金払い退職給付制度の実施にあたって、「付与率」、「基準利率」、「終身年金現価率」、「有期年金現価率」及び「保険料率」を地方公務員共済組合連合会定款で定めることとされています。
なお、年金払い退職給付制度導入にあたっての初回の付与率等の算定等の内容につきましては、次をクリックしてください。