本システムでは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。
本文へ
背景色変更
白
青
黄
黒
Search Open
ホーム
お知らせ
入札情報
採用情報
年金関連情報
年金制度の概要
公的年金制度の概要等
標準報酬制
長期給付等の種類
老齢厚生年金
障害厚生年金等
遺族厚生年金
年金払い退職給付
年金の積立と受給の仕組み等
積立時と受給時のイメージ
退職年金
退職年金のイメージ
公務障害年金
公務遺族年金
経過的職域加算額
<参考>公的年金制度と地方公務員共済年金制度(被用者年金制度一元化前)
<参考>地方公務員の共済年金給付の概要(被用者年金制度一元化前)
<参考>諸外国の公的年金制度の概要
一元化・制度改正関係
平成16年年金制度改正
地方公務員共済年金制度関連会議
地方公務員共済年金制度に関する懇談会
地方公務員共済年金制度に関する懇談会開催要領
第1回地方公務員共済年金制度に関する懇談会議事要旨
第2回地方公務員共済年金制度に関する懇談会議事要旨
第3回地方公務員共済年金制度に関する懇談会議事要旨
第4回地方公務員共済年金制度に関する懇談会議事要旨
公務員共済年金財政単位一元化研究会
第1回公務員共済年金財政単位一元化研究会議事要旨
第2回公務員共済年金財政単位一元化研究会議事要旨
第3回公務員共済年金財政単位一元化研究会議事要旨
第4回公務員共済年金財政単位一元化研究会議事要旨
第5回公務員共済年金財政単位一元化研究会議事要旨
公的年金改革関連会議
過去の公的年金改革関連会議
国会提出法案
年金財政関係
年金払い退職給付(退職等年金給付)
地共連の定款で定める事項(基準利率等)
財政検証・財政再計算
経過的長期給付
共済年金(一元化前)
資金運用関連情報
運用方針
スチュワードシップ活動
日本版スチュワードシップ・コードの受け入れ表明について
議決権行使結果の個別開示について
資金運用状況
資金運用委員会
資金運用基本問題研究会
マネジャー・エントリー制
その他
ディスクロージャー
組織関係
役員
運営審議会委員
事業計画及び予算
決算
統計資料
組織情報
設立
組織
事業内容
アクセス
当連合会ホームページについて
当連合会個人情報保護方針
お問い合わせ
お問い合わせフォーム
組合向け情報
地共済連合会情報
過去の地共済連合会情報
令和元年度 地共済連合会情報
平成30年度 地共済連合会情報
平成29年度 地共済連合会情報
平成28年度 地共済連合会情報
会議情報
過去の会議情報
令和元年度 会議情報
平成30年度 会議情報
平成29年度 会議情報
平成28年度 会議情報
広報誌
広報誌バックナンバー
2020年度 広報誌
2019年度 広報誌
2018年度 広報誌
2017年度 広報誌
2016年度 広報誌
地方公務員共済組合の事業運営
地方公務員共済組合等一覧(リンク集)
地方公務員共済組合
関係機関
新着情報一覧
地方公務員共済組合の宿泊施設
サイトマップ
検索結果
アクセス
ENGLISH
背景色変更
白
青
黄
黒
平成28年度 会議情報
ホーム
>
組合向け情報
>
会議情報
>
過去の会議情報
>
平成28年度 会議情報
平成28年度
平成29年3月21日 「第122回運営審議会」
場所:
地方公務員共済組合連合会
議事:
平成29年度事業計画及び予算(案)について、事務局から説明を行い、審議の結果、承認されました。
平成29年3月9日 「第120回役員会」
場所:
地方公務員共済組合連合会
議事:
平成29年度事業計画及び予算(案)について、事務局から説明を行い、3月21日の第122回運営審議会に提出する旨決定されました。
平成29年3月3日 「平成28年度年金制度説明会」
場所:
ホテルグランドアーク半蔵門
議事:
各共済組合の年金担当者を対象に、年金制度等に関する知識及び理解を深めることを目的として開催しました。当日は、総務省自治行政局公務員部福利課から「地方公務員年金制度に関する動向について」と題してご講演をいただきました。また、年金業務部から「年金払い退職給付制度に係る年金財政状況(平成27年度末)」、「組合員等現況調査について」及び「事務連絡等」と題してそれぞれ説明を行いました。
平成29年2月24日 「第121回運営審議会」
場所:
地方公務員共済組合連合会
議事:
平成29年度事業計画及び予算(案)の大綱(案)について、事務局から説明を行い、審議の結果、承認されました。
平成29年2月17日 「第119回役員会」
場所:
地方公務員共済組合連合会
議事:
平成29年度事業計画及び予算(案)の大綱(案)について、事務局から説明を行い、2月24日の第121回運営審議会に提出する旨決定されました。
平成28年10月21日 「年金問題セミナー」
場所:
東京グリーンパレス(全国市町村職員共済組合連合会施設)
内容:
各共済組合の幹部職員を対象に、年金制度等について理解を深めることを目的として開催しました。当日は、総務省自治行政局公務員部福利課から「地方公務員共済組合を取り巻く諸問題」と題して、横浜国立大学大学院国際社会科学研究院教授の関 ふ佐子氏から「公務員の年金と雇用」と題して、それぞれご講演をいただきました。
平成28年9月13日 「年金事務担当者研修会」
場所:
東京グリーンパレス(全国市町村職員共済組合連合会施設)
内容:
各共済組合の年金事務担当者を対象に、地方公務員共済制度及び厚生年金等の実務に関する技術的・専門的な知識を深めることを目的として開催しました。
総務省自治行政局公務員部福利課から「地方公務員共済制度をめぐる最近の動向について」と題して、総務省自治税務局市町村税課から「個人住民税における公的年金からの特別徴収制度について」と題して、事務局から「平成28年10月から平成29年9月までの基準利率等について」、「一元化後の在職停止計算事例について」、「社会保障に関する日本国とインド共和国との協定について」及び「特別徴収等システム機器の更改について」と題してそれぞれ説明を行いました。
平成28年7月28日 「第120回運営審議会」
場所:
地方公務員共済組合連合会
議事:
平成27年度の年金積立金の運用報告書等について、事務局から説明を行いました。
平成28年6月30日 「第119回運営審議会」
場所:
地方公務員共済組合連合会
議事:
平成27年度決算(案)について、事務局から説明を行い、審議の結果、承認されました。
平成28年6月27日 「第118回役員会」
場所:
地方公務員共済組合連合会
議事:
平成27年度決算(案)について事務局から説明を行い、6月30日の第119回運営審議会に提出する旨決定されました。